かぶせものの治療方法の一例

かぶせものの治療の流れと治療方法の一例です(症状、原因によって異なります)

治療の流れ

Hさんは金属アレルギーのため、口の中の全ての金属を取り除いて欲しいとのことで来院されました。

長岡京市 30代女性(既婚)
主訴
□金属アレルギーなのでかぶせものをセラミックにかえてほしい

カウンセリング

症状、生活習慣など問診表に記入していただいた後カウンセリングと治療の説明を行います。

診査・治療方針の決定

レントゲン・ポケット検査・歯の状態(詰め物、かぶせ、虫歯、欠損など)・プラークコントロールを診査し、かぶせものの説明を行いました。
Hさんは歯ぐき(歯肉)の状態も良好でしたので次回からそれぞれの歯に合ったかぶせものを装着していくことになりました。

かぶせものにも様々な種類があり、それぞれにメリット・デメリットがあります。患者さまが納得して選択していただけるよう充分な説明を行い、治療方針を決定します。

1回目の診療終了

次回は1週間後の来院です。

歯のクリーニング

歯のクリーニングで歯石の除去や軽い着色を落とします。

普段の歯磨きでは落とせない歯垢を専用器具で落とします。

2回目の診療終了

次回は1週間後の来院です。

装着

▼神経を処置してある歯に対して
グラスファイバーーと補強コンポジットレジンによる土台の作成後、オールセラミッククラウンを装着しました。

▼神経の処置をしていない歯に対して
オールセラミックアンレー(部分的かぶせもの)、オールセラミックインレーで修復しました。

アレルギーによる症状も治癒しお口の中も明るくなり,患者さまの笑顔も劇的に変化しました。

この期間は1週間に1度の来院を4回

メンテナンス

かぶせた部分の人工物は虫歯になりません。したがって歯の表面は虫歯の心配が無くなります。 しかし、かぶせた人工物と自分の歯の境目に歯垢(プラーク)が溜まり虫歯になる可能性があります。その他にも噛み合わせの調整やチェックのためにも定期的なメンテナンスが必要です。

普段の歯みがきでは落とせない歯石の除去を定期的に行うことがとても重要です。自分の歯を健康に保つために、3ヶ月に1度のメンテナンスを予定表に入れておいてくださいね。

かぶせもの治療を受けた患者さまの声

Hさんの感想

【治療を受けたきっかけ】
金属アレルギーの症状がひどくなってきたので。

【心配だったことはありますか?】
すべて自費診療なのでいくらかかるのか不安でした。

【治療を受けた感想は?】
金額を聞いていくつかの歯医者と検討しようと思っていましたが、とてもわかりやすく説明してくれて、 初診の際も十分な時間をとっていただいたので、是非ここで治療を受けたいと思いました。
治療を終えてとても満足しています。
かぶせものを作っていただいた時も、やり直すことなくスムーズだったので驚きました。 前の歯医者さんでは噛み合わせが合わず、何度かやり直してもらったのでそれが普通なんだと思っていました。これからもよろしくお願いします。

きばやしDrのワンポイントアドバイス
きばやしDr ワンポイントアドバイス

治療後、アレルギーによる症状も治癒し、お口の中も明るくなり、Hさんの笑顔も劇的に変化したのがとても嬉しく思いました。 もともと歯のメンテナンスもしっかりされていたので、歯ぐき(歯肉)の状態も良く、スムーズに治療をすすめることができました。 これからも定期的なメンテナンスで、歯の状態を良好なまま維持していきましょう。

かぶせもの、詰め物には色々な種類があり、それぞれに利点、欠点があります。 使用する部位によっても使う素材は異なりますので、お一人おひとりの状態、ご希望に合った治療をご提案しています。

ご予約は075-954-9600
きばやし歯科医院 長岡京市役所横

JR長岡京駅より 徒歩7分
阪急長岡天神駅より 徒歩4分
GoogleMap

水曜日、日曜日休診
topへ戻る